グラフィックとリアリティーを追求したFPS「A.V.A」のレビュー。 現段階のゲームモードは「爆破・奪取・護送・デスマッチ」、 全てのモードが3つの兵種を駆使して戦うチーム戦になっています。
初心者サーバーに入場できる制約が経験値ではなく戦績になっているので 上手い人だと1戦で追い出されたり、そうじゃない初心者はずっと初心者サーバーに居られるという初心者に優しいシステムなのが嬉しいです。
流石にグラフィックを売りの一つにしているだけあって無料FPSのなかでは群を抜いて画面が綺麗です。 通信方式も練習戦以外はC/S方式になっているので「ラグによって硬くなる・突然ワープする」ことは殆ど気になりません。 ただ、その分パソコンのスペックが必要になっているようです。
戦績はS/D(スコア/デス)方式
既存のFPSではK/D(キル/デス)で成績を表すことが多いですが、A.V.AではS/D(スコア/デス)方式になっています。 Sはキルだけでなく戦車の修理や味方が有利になるプレイで増えていくので、 「チームに貢献してるのにK/Dが低い!」といっていた今までの中級者たちの不満が緩和されそうです。
選べる兵種は、SMGがメインで移動速度が速い「ポイントマン」。 通常兵タイプの防御が高い「ライフルマン」。 スナイパーライフルがメインの「スナイパー」から選択可能です。
兵種にはスキルがあり、一定の条件を満たせば移動速度の上昇や防御力の増加などの恩恵が受けられます。 強化されるのは「若干」とはいえ、ここのバランスを間違えるとゲーム性の崩壊もありえるので慎重に行って欲しいですね。
FPSの基本通りのリコイルコントロールを混ぜてタップが有効
射撃に関しては初弾の精度が高くリコイルコントロールを混ぜてタップ撃ちにしておけば 大体狙ったところに飛んでくれます。特にスナイパーの精度が高めに設定されているようで、スコープさえ覗いていれば多少移動していても正確に飛んでくれます。
その分MAPで調整しているようで、定点キャンプ(芋虫)で死角を消すのが難しかったり入り組んでいたりしています。 射撃方法-FPS攻略指南
「爆破・奪取・デスマッチ」は既存のFPSにも良くあるタイプなので、 ならではのゲームモード「護送」の解説。 この護送モードは、目的地まで戦車を運びきるのが目標になります。
時間切れか目標が達成されれば攻守の交代、 先行の到達時間内に戦車を運びきるか、タイムオーバーになった場所以上運べれば後攻の勝ち、運べなければ先行の勝ちになります。 このモードのみ使用できる「RPG」で戦車を破壊したり、 破壊された戦車を「E」で修理しながら戦うチームの攻防は連携が決まればかなり楽しいです。
洋ゲーのFPS「Enemy Territory(W:ET)」の簡易版みたいな感じなので、今後のルール追加にも個人的には期待してます。
総合評価
これまでの無料FPSを一段階本格的にした感じなので若干敷居が高い感じです。 特にクラン戦が奥が深くなりそうです。
野良でもチームに指示が出来る分隊長が上手く機能するとレベルの高い戦いが期待できそうです。 マイナス点は、デスマッチのリスポンポイントが地形的に有利になっているので待ちが有利な事と、 やられたときに視点変更ができない、相手にカメラが向かないので誰に倒されたか分からないのが不満に感じました。
上手い人は気にならないのかもしれませんが、初心者の上達には「どこから撃たれたか」が分かるのは重要なので改善を期待したいですね。 それ以外は高水準でまとまっているのでFPSファンも納得できるオンラインゲームになっていると思います。
細かい要素も洗練されていて、ゲーム開始は全員が読み込み完了するまでウェイトが掛かる、 勲章、メダル、バッジ、によるやり込み甲斐、兵種やウェポン毎に記憶される戦績、 細かい画像コンフィグなど、従来の韓国産FPSに物足りなさを感じていた人に特にオススメしたいです。